文明堂東京 アトレ川崎店 「チョコレートカステラ」温めてカステラ第2弾が新登場!
文明堂東京 アトレ川崎店 では、期間限定の「チョコレートカステラ」を1月27日(金)から販売します。
「チョコレートカステラ」温めてカステラ第2弾 概要

「温めてカステラ」は温めてもできたての味わいが楽しめるよう試行を重ねて開発しています。
第1弾「ミルクティーカステラ」に続き、第2弾「チョコレートカステラ」を新発売します。
そのままでも温めても、味・食感をお楽しみいただけるように工夫を凝らしました。
バターミルクパウダーを加えることで、カステラ本来の風味やふわふわ食感を生かしつつ、そのままでもチョコレートのコクを感じられる、まろやかな味に仕上がりました。
カステラ1切れを電子レンジで約10秒温めるだけで、できたてのふわふわ食感とチョコレートの香りがいっそう際立ちます。
「チョコレートカステラ」温めてカステラ第2弾 商品詳細
チョコレートカステラ

名称 | チョコレートカステラ |
価格 | 625円(税込675円) |
サイズ | 5切入 |
発売日 | 2023年1月27日(金)~2023年2月14日(火) |
備考 | ※販売状況により終売が早まる場合があります。 |
「文明堂東京 アトレ川崎店 」施設概要
名称 | 文明堂東京 アトレ川崎店 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 地下1階 |
電話番号 | 044-233-0002 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
公式URL | https://www.bunmeido.co.jp/shop?category_id=7 |
「文明堂東京 アトレ川崎店 」へのアクセス
JR川崎駅から「文明堂東京 アトレ川崎店 」へのアクセス方法です。
「文明堂東京 アトレ川崎店 」はJR川崎駅中央改札から約2分ほどの場所にあります。
「文明堂東京 アトレ川崎店 」の口コミ
日本初の商社と言われる 亀山社中 商いを志すものの端くれとして、一度は来てみたかったパワースポットですね🤔 では、文明堂総本店でカステラ買って、ANA乗って東京帰ります🫡
ドラえもんどらやき 文明堂東京 かわいいドラえもんの焼印入りの少し小ぶりのどら焼き。生地には醤油が使われていて香ばしい匂いが広がる。あんこは粒あんで甘さ控えめ。子供向けで甘めなのかなと思っていたけれどそれほど甘くなく大人向け。
【本日発売】文明堂東京「チョコレートカステラ」温めてカステラ第2弾!できたてのようなふわふわ食感と香り 文明堂 チョコレート カステラ バレンタイン
📍森幸四郎 / 大丸東京 文明堂で半世紀以上もカステラを焼き続け、食の人間国宝と呼ばれる森幸四郎のどら焼き。ふっくら&しっとりしたきつね色の美しい皮に瑞々しい粒あんがマッチ!少しレンジで温めると更にふかふか。香ばしい香りを吸い込むだけで溢れる多幸感。この断面を見てるだけで癒される♨️好
✍️本日オンライン学校の授業日 授業終わったので、おやつおやつ🍭 東京駅中の nuevo by BUNMEIDO のメープルカステラ💗文明堂の新ブランド✨ なみさんの投稿を見て美味しそうだったのでゲット🤗 メープルがじゅわって出てきてめっちゃ美味しい!!🤤 次も買って帰ろ🚶♀️♪ おうちごはん
「カステラは福砂屋」というのはわかるんですが、現代においては琴海堂、松翁軒、長崎文明堂も優るとも劣らず劣らず美味しいです。 福砂屋は東京にもいくつかあるから長崎人が思うほどレアではないのよ。
文明堂の苺の三笠山は白餡だ🍓濃ピンクの餡色が綺麗。東京洋菓子倶楽部のボンボンは昔ながらの正統派厚めコーティング。口いっぱいに頬張る喜び。
ユニクロ銀座の12階にある「ユニクロコーヒー」でカフェタイム。コーヒーなんと200円、文明堂のどら焼き250円!人も少なくて穴場。外国人のお客さんばかりで、つかの間の海外旅行気分。銀座らしい景色を眺めながらゆっくりできます。東京 uniqulo
三笠山 文明堂東京 袋を開けると香ばしい香り。最近匂いで醤油が使われているか分かるようになってきた。生地はフワフワで弾力もある。中のあんこは粒あんで柔らかめ。少しどろっとしているのは水飴が使われているからなのかな。他のどら焼きとは違うあんこの感じで珍しい。美味しい。
いちご三笠山 文明堂東京 持つとずっしり感があるどら焼き。生地はフワフワのスポンジ系で甘さあり。中にはあまおうが使われたいちごあん。イチゴの酸味はほとんどなく、甘めの餡。なめらかで餡だけでも美味しそう。
文明堂が「チョコレートカステラ」を1月27日(金)から全国の文明堂東京・文明堂銀座店の直売店、およびオンラインショップ、文明堂東京・銀座店の商品を取り扱うスーパーマーケットなどで販売。ご家庭のレンジで温めることでできたてのようなふわふわ食…