かつくら ラゾーナ川崎店「期間限定 海老づくしメニュー」を贅沢なお膳で提供!
かつくら ラゾーナ川崎店では、12月15日(木)から2023年1月18日(水)まで、期間限定メニューとして、海老づくしの贅沢なお膳をご提供します。
「期間限定 海老づくしメニュー」商品概要

かつくらで人気の大海老かつを中心に、海老づくしの特別なお膳をご用意しました。
迫力ある大きさに嬉しくなる「天然シータイガーの大海老かつ」、国内で厳選して仕入れた「有頭車海老かつ」、豊かな海老の甘みを存分に味わえる「海老しんじょうかつ」の盛り合わせ。
海老の甘み・旨み・食感、それぞれ異なる特長を存分にお愉しみください。
販売期間 | 2022年12月15日(木) 〜 2023年1月18日(水) |
商品名 | 贅沢 海老づくし膳 |
価格 | 3,480円(税込) |
セット内容 | 天然シータイガーの大海老かつ 有頭車海老かつ 海老しんじょうかつ キャベツ ごはん お味噌汁 |
「期間限定 海老づくしメニュー」商品詳細
天然シータイガーの大海老かつ

豊かな海に育まれた天然シータイガーの大海老かつ。
ぷりぷりの食感と海老の甘み、旨みが口いっぱいに広がります
。人気のタルタルソースと見事に調和する味わい、迫力のある大きさで目でも楽しめる一品です。
有頭車海老かつ

車海老を専門に取り扱う取引先より仕入れた、厳選した鹿児島県産の車海老を使用。
黒潮の海水を潤沢に引き込んだ環境で育てられた海老は、ほどよい塩気を含みます。
柔らかな身の食感に、ほのかに残る海老の甘みをご堪能ください。
海老しんじょうかつ

ごろごろと入った海老が口の中でほどけて、豊かな甘みが広がります。
海老のすり身をふんだんに使用し、衣を纏ったサクサクのかつの中から、海老の風味が香ります。
2種類の海老を使用した、こだわりの海老かつです。
「かつくら ラゾーナ川崎店」施設概要
名称 | かつくら ラゾーナ川崎店 |
住所 | 神奈川県川崎市幸区堀川町72−1 ラゾーナ川崎プラザ 4F |
電話番号 | 044-874-8413 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
公式URL | 名代とんかつ かつくら 公式ホームページ |
「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」へのアクセス
JR川崎駅から「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」へのアクセス方法です。
「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」はJR川崎駅中央改札から約2分ほどの場所にあります。
「名代 かつくら」の口コミ
とんかつか豆腐懐石か悩むも手っ取り早い かつくらへ。 ここはとんかつは普通だけどおばんざいや白味噌の和がらし味噌汁が美味 Nagitoさんが麦飯を選んだのでとろろを追加。賀茂茄子に夏を感じる Nクール未だ出番ない気温? 今深川めしと夏野…
コメントノックおつかれさまでしたー! くらえー!とんかつパフェ!炭酸コーヒー!ついでに地域限定らしいペプシ!!
名代とんかつ かつくら 四条寺町店 075-221-5261 京都府京都市中京区寺町通四条角東大文字町312 とん活 名代とんかつかつくら 京都 京都市 中京区寺町 1人飯 とんかつ最高 ロースカツ ヒレよりロース派 たまにはヒレ ロースカツにこだわり過ぎ
とんかつか豆腐懐石か悩むも手っ取り早い かつくらへ。 ここはとんかつは普通だけどおばんざいや白味噌の和がらし味噌汁が美味 Nagitoさんが麦飯を選んだのでとろろを追加。賀茂茄子に夏を感じる Nクール未だ出番ない気温? 今深川めしと夏野菜のお吸い物仕込み中、好物の銀鱈西京焼きが控えてるの
【本日のとんかつ酒菜くらまとめ】 ・カモのたたき カモ、薬味、タレの三重奏 ・南州黒豚ロースかつ定食 とんかつしゅごい(語彙力低下) 本日もとても美味しかった🥰 とんかつ酒菜くら
セイジョーさん( )に教えていただいた水戸サポさん御用達のお店「とんかつ酒菜 くら」( )さんへ。 語彙力無くて申し訳ありませんが、めちゃくちゃ美味しかったです! ご飯、味噌汁、キャベ…
とんかつを出すチェーンってなんやろな、と考えていたけど、「松のや」とか「かつくら」とか「かつや」とか割と数はあるけど、田舎になると国道まで出ないと(イコール車がないと)行けないんだよなぁ。
セイジョーさん( )に教えていただいた水戸サポさん御用達のお店「とんかつ酒菜 くら」( )さんへ。 語彙力無くて申し訳ありませんが、めちゃくちゃ美味しかったです! ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由との事なので新橋付近在勤の方は是非✊✊(勝手に宣伝)
城としあき弁当 お父さん手作り弁当 ニッスイ冷凍エビシュウマイ インゲンとニンジンのバターソテー 冷凍コーンクリームコロッケ 鶏の肩肉の唐揚げ とんかつ 卵焼き ゆかり うめこ くらこんの塩昆布 南高梅のはちみつ漬け 丸美屋の味道楽ふりかけ
今度、立川のスタジオに入るんですが、その前に飯! 昔はグランディオ内の「かつくら」によく行って、胡麻を擦りながらとんかつが揚がるのを待つのが好きでした。 今は無いようで😭おすすめのお店があったら教えてください。 マザーズも大好きなんですが一人飯だからなぁ💦
6月3日・4日に4年ぶりに駒ヶ根で、『くらふてぃあ杜の市』が開催されるとのことで駒ヶ根へ(๑>ω•́ )۶ っとその前に小黒川で昼飯💚 限定って言葉が好きな私は、もちろんこのとんかつ定食😁 #駒ヶ根 #杜の市