
資生堂パーラー ラゾーナ川崎店「資生堂パーラー バレンタインコレクション2023」4種・全6アイテムにて数量限定発売!
資生堂パーラーラゾーナ川崎店において、2023年1月15日(日)より「バレンタインコレクション2023」を4種・全6アイテムにて数量限定で発売します。
テーマは“Orchestra of Flavors(オーケストラ オブ フレーバー)”。
ショコラが人と人を繋ぐひとつのアイテムになれるようにとの想いを込めました。
カカオの濃厚な舌触り、フルーツの爽やかな後味が重なり、調和するフレーバーはまるで奏でる音色のように魅惑的で華やか。
大切な人への想いが美しいハーモニーに乗せて届きますように。
「資生堂パーラー バレンタインコレクション2023」商品概要

名称 | 資生堂パーラー バレンタインコレクション2023 |
展開期間 | 2023年1月15日(日)~ |
「ル・ショコラ」

果実とお酒がマッチした、大人のためのボンボンショコラ。深みのあるリッチな味わいに仕上げました。

名称 | ル・ショコラ |
価格 | 5個入 1,620円 |
備考 | 林檎、柚子・苺・無花果、白桃 各1個 |
「キャレショコラ」

ひと口ごとに豊かな香りが広がる可愛らしいショコラ。ナッツやドライフルーツ、デザインをあしらい、華やかに仕上げました。

名称 | キャレショコラ |
価格 | 4個入 999円 / 8個入 1,998円 |
備考 | 4個入(スイート、ストロベリー、ミルク、ホワイト 各1個) 8個入(スイート、ストロベリー、ミルク、ホワイト 各2個) |
「バトンショコラ」

食感が楽しいフイユティーヌをスイートチョコレートとホワイトチョコレートで包んだスティック状のショコラ。装飾を施し華やかに仕上げました。

キャラメルプラリネ:香ばしいアーモンドプラリネとフイユティーヌをあわせたチョコレートをスイートチョコレートで包み込みました。

レモン:ほろ苦いレモンピールとフイユティーヌをあわせたチョコレートをホワイトチョコレー トで包み込みました。
名称 | バトンショコラ |
価格 | 5個入 1,296円 / 10個入 2,592円 |
備考 | 5個入(キャラメルプラリネ 3個 / レモン 2個) 10個入(キャラメルプラリネ、レモン 各5個) |
「ショコラバリエ2023」

限定のショコラを3段のボックスに、贅沢に詰め込みました。とっておきのショコラが勢ぞろいです。



名称 | ショコラバリエ2023 |
価格 | 3,348円 |
備考 | 3段計12個入 【上段】キャレショコラ 【中段】ル・ショコラ 【下段】バトンショコラ |
「資生堂パーラー ラゾーナ川崎店」店舗情報

名称 | 資生堂パーラー ラゾーナ川崎店 |
住所 | 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ2階 |
電話番号 | 044-874-8593 |
受付時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休(施設に準じます) |
公式URL | https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/lazona-kawasaki/ |
「資生堂パーラー ラゾーナ川崎店」へのアクセス
JR川崎駅から「資生堂パーラー ラゾーナ川崎店」へのアクセス方法です。
「資生堂パーラー ラゾーナ川崎店」はJR川崎駅中央改札から約2分ほどの場所にあります。
「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店」に関する口コミ
サイファミの さんと銀座の資生堂パーラーでイチゴパフェ〜!🍓✨😋 今日も1日ありがとうございました😊 また来月よろしくお願いします!🙇♂️笑笑 資生堂パーラー銀座本店サロン・ド・カフェ …
Amazonのオススメ✨ 【限定】 ヱビス 資生堂パーラー コラボ チョコ ギフトセット ビール 350ml×6本 ギフトBox入り 844
🔥Amazon スイーツギフト 売れ筋ランキング🔥 ✨2位✨(00:43) バレンタイン 2023 資生堂パーラー サブレ 22枚入 クリスマス お菓子 ギフト 人気 ランキング スイーツ プレゼント おしゃれ 缶 お返し お祝い 包装 カカオ ココナッツ ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.3) 3,988件の評価
バレンタインの自分用チョコ買うか迷った末にフードムードさんのクッキーBOXにしちゃった。資生堂パーラーのクッキーサンドみたいなやつも美味しかったからまた食べたいな。こうでもしないと2月って寒いばっかりで楽しみがないんだよね…
【資生堂パーラー ザ・ハラジュク】「いちごさんどう2023」で佐賀県産“いちごさん”を堪能するスイーツを堪能! SmartNews
資生堂パーラー 恋みのりのパフェ→効き味出来る訳でも無いのに変わった産地や種類をついつい選びたがる、あまおうはよく効くけど恋みのりは知らなかったので選んだ 心して食べるけどどう違うか表現出来ない 安定のクリームとイチゴソースのうまさ ニョッキのセットのハーブティーの立ち昇る香りが良き
今日資生堂パーラーで花椿買ったらさ、すぐ隣にいた親子?が あの人今何頼んだの? あ、これじゃない? へぇ〜 みたいなやりとりしててりちょっと嫌だったよね😂何が嫌って言われたらわかんないけどなんかやだ😂
🔥Amazon グルメギフト 売れ筋ランキング🔥 ✨29位✨(20:39) バレンタイン 2023 資生堂パーラー ラ・ガナシュ 12個入 クリスマス お菓子 スイーツ 人気 ギフト プレゼント お返し お祝い 退職 包装 チョコレート ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.2) 2,215件の評価
資生堂パーラー 広島県産牡蠣と帆立貝とニョッキのホワイトソースグラタン 今月末迄の限定 時間かかっても値段そのままでも良いんで牡蠣と帆立抜きで頼んだら代わりにイカとエビなら入れられると言われシーフードダメなんで抜いてくれるだけで良いと聞き入れてもらったニョッキは餅に近い パンスープ付
大好きな 資生堂パーラーのチーズケーキ❣️ いただいちゃった😍 期間限定ストロベリーも🍓🍓 ラッピングもカワイイ(。・ω・。)ノ♡ 「かーぃぃ?(*´∨`*)🎀」 「かわいぃ!!(^-^)💙」 もちにおリボン付けてみまし…
「資生堂パーラー」について
資生堂創業者の福原有信は、1900年(明治33年)に開催されたパリ万博を見学し、その経験を元にアメリカのドラッグストア形式を模し、店舗の一部にソーダーファウンテンを併設します。
当時のお客としては新橋の芸者が主であり、ソーダ水1杯につき化粧水を1本景品として付けるなど、高価な商品であったことが伺える記録も残っているほどで、1928年出雲町店を「資生堂アイスクリームパーラー」として新築開店しました。
この時期から本格的な西洋料理を提供し始め、1962年(昭和37年)資生堂会館が完成、1973年にはリニューアルを経て資生堂パーラービル(現在の資生堂パーラーの前進)となりました。