「Wolt」コストコデリバリーサービスの概要
デリバリーサービスの「Wolt(ウォルト)」が、コストコの商品配達デリバリーを神奈川県川崎市で開始します。
サービスは2022年2月25日(金)からスタート。
対象エリアは「コストコ川崎倉庫店」(神奈川県川崎市)から約15km圏内のエリアおよび東京都の一部エリアが対象となります。

コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」や、生鮮食品から洗剤などの日用品まで約1,500品目を取り扱います。
商品配送は「コストコ川崎倉庫店」から約15km圏内の対象エリアで最短90分とのこと。
通常コストコを利用する場合は年会費を伴う会員登録が必要ですが、「Wolt」から注文すると配達料のみで利用することができるので会員登録がハードルになっていた方には朗報です。
これを機にコストコ製品を購入してみてはいかがでしょうか。
「コストコ川崎倉庫店」のデリバリーサービスの詳細
- サービス開始:2022年2月25日(金)
- サービス対象時間:11:00 〜 19:30
- 取り扱い商品数:約1,500品目
- 取り扱い商品:生鮮食品、加工食品、飲料、日用品など
- 配達料:599円 ※料金は予告なく変更する場合があります
- 配達エリア:神奈川県、東京都の一部地域 ※通常のWolt配達エリアとは異なります。
※商品価格はコストコ倉庫店/コストコオンラインでの販売価格とは異なります。
「Wolt」をお得に利用できるクーポン
今なら、下記のプロモコードを入力して「Wolt(ウォルト)」を利用すると、注文1回につき300円の割引が最初の3回まで適用されます。
「300円×3回分」でトータル900円分のクレジットを獲得することができます。
「Wolt(ウォルト)」を利用する前にしっかりお得なクレジットをゲットして、お得にデリバリーを楽しんでください!
プロモコード「89HN6E4」
- プロモコード:89HN6E4
- クレジット額:計900円分
※注文1回につき300円が最初の注文から3回まで - 最低注文金額:下限なし
- 対象地域:全国
「Wolt」の利用方法
Woltアプリは以下のリンクからダウンロードできます。

iPhone を利用している方は「App Store からダウンロード」を、Android を利用している方は「Google Play で手に入れよう」をクリックします。

上記ダウンロード画面からアプリをダウンロードしてください。
初めて登録する方は、赤枠で囲んだ場所が「ダウンロード」ボタンになっています。

アプリを起動したら、まずは「開始」をタップして先へ進みましょう。

アカウントは 4つの方法により設定することができます。
- 「AppleIDで進める」‥ “AppleIDアカウント” を連携する
- 「Facebookで進める」‥ “Facebookアカウント” を連携する
- 「Googleで進める」‥ “Googleアカウント” を連携する
- 「メールで進める」‥ “メールアドレス” を登録する
ここでは「メールで進める」で登録を進めていきます。

メールアドレス”を入力して「リンクを送信する」をタップしてください。

入力したメールアドレスに確認メールが届くので、本文の「新しいWoltアカウントを登録」から メールアドレス認証を完了させます。

ここでは必要事項を入力していきます。
- 名(漢字)
- 姓(漢字)
- 利用規約に同意するにチェックを入れる
- メールを受け取るかどうかを選択

ここでは「携帯電話番号」を入力して「コードをメッセージで送る」をタップします。

登録した携帯電話にショートメールが届くので、メール記載のコードを入力しモバイル認証を完了させます。
STEP9までの手順で初回登録は完了ですが、「プロモコード(プロモーションコード)」を求められる場合があります。
プロモコードは 初めて Wolt を利用する場合、割引を受けることができるコード番号のことです。
必ず以下のプロモコードを 入力してWoltを お得に楽しみましょう。
プロモコード「89HN6E4」
- プロモコード:89HN6E4
- クレジット額:計900円分 ※注文1回につき300円が最初の注文から3回まで
- 最低注文金額:下限なし
- 対象地域:全国

