菓子匠 末広庵 ラゾーナ川崎プラザ店について

ラゾーナ川崎プラザ1階のグランフードに出店している「 菓子匠 末広庵 ラゾーナ川崎プラザ店 」。
オリジナリティのある美味しいお菓子を提供しつづける創業60年の老舗和菓子店。食材も産地や品質にこだわり、食品添加物をできる限り使わないお菓子作りで、安心安全に美味しいお菓子を楽しめるのは嬉しいポイント。
今回は、末広庵の定番商品「惣之助の詩」を紹介します。


「惣之助の詩」を実食レビュー

「惣之助の詩 | 1個124円(税込)」は、年間100万個以上売れる人気No.1和菓子で、川崎生まれの詩人・歌謡曲の作詞家「佐藤惣之助」にちなんだ川崎郷土銘菓。
しっとりと口どけの良い皮に包まれているのは優しい甘さのミルク餡。皮は厳選された小麦粉と卵を使用して96時間以上熟成させることで生菓子のようなしっとりとした焼き上がりに。
ミルク餡には隠し味にホワイトチョコレートを入れコクを追加するなど工夫を重ねています。


皮はとてもしっとり柔らかく半分に割ると指の跡が皮につくほど。

しっとり柔らかい皮の中にはミルク餡がぎっしりと詰め込まれていて、口に入れるととてもしっとりなめらかな生地が口の中で溶けていきます。ミルク餡はとても濃厚だけど上品な甘みで飽きのこない味に仕上がっています。
賞味期限は常温で14日ほどで日持ちするので、お土産やおもたせなどにいかがでしょうか。
定番商品や季節限定商品など豊富なラインナップ
菓子匠末広庵 ラゾーナ川崎プラザ店では、定番商品の「かりんとうまんじゅう」、期間限定商品、手土産や贈り物などにも便利な和菓子の詰め合わせなど豊富なラインナップを取り揃えています。
末広庵は単品商品のラインナップが多いので、筆者は単品商品を自身のおやつとして食べたうえで、おみやげや内祝いなど様々なシーンで利用しています。単品商品の取り扱いラインナップを一部ご紹介します。
かりんとうまんじゅう | 140円 |
半熟ちーず | 180円 |
半熟ちょこれーと | 200円 |
黒蜜きなこ葛ぷりん | 390円 |
阿波和三盆ぷりん | 390円 |
宇治抹茶ぷりん | 390円 |
道明寺の桜餅 | 230円 |
桜餅 | 230円 |
来福焼き(2個入) | 360円 |
惣之助の詩 | 150円 |
惣之助の詩 苺ミルク餡 | 180円 |
大師祈願もなか | 200円 |
一斤染 | 540円 |
大栗ひとつぶ | 280円 |
和栗のモンブラン大福 | 680円 |